【終了】12/7 18:00~ 天体観測会 @ 京都

日時:2024年12月7日(土)16:30~21:00
集合場所:大阪市西区新町1-14-21 サンクタスタワー付近
開催地:〒603-8555京都市北区上賀茂本山 神山天文台
お問い合わせ:06-4400-2495 または pascal.kids.horie@gmail.com(担当:坂井)
1.「今夜の星空解説」(30分間)
季節の星座や、これから望遠鏡で観望する天体について解説を行います。
2.「天体観望」(60分間)
荒木望遠鏡で天体を観望していただきます。
月や惑星や、星の集団、生まれたての星や年をとった星を自分の目で確認しましょう。(季節や天候により、観望する天体は異なります。)
※悪天候のため天体が見えない場合は、望遠鏡の見学後に宇宙の4次元デジタルシミュレーションソフト「Mitaka」を用いて、天体の解説を行います。
※学術的に重要な突発天体が出現した場合、天体観望会の時間帯に口径1.3m望遠鏡(荒木望遠鏡)を研究利用することが稀にございます。その場合は、小口径の望遠鏡を使用して天体観望会を実施します。
【料金】(交通費、ワークショップ費用込み)
5,000円/1名 *参加者が4名に満たない場合は中止とさせていただきます。
15:40 集合
17:00 神山天文台 到着
17:30 星空解説
18:00 天体観測
19:00 終了
19:30 出発
20:30 到着、解散
お申し込み期限:2024年12月1日(日)
キャンセル期限:12月1日(日)以降返金不可
コメント